松原市社会福祉協議会

  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 072-333-0294

072-333-0294

文字サイズ

  • ホーム
  • 社協について
    • 社会福祉協議会について

    • 組織図

    • 会員募集

    • マスコットキャラクター

    • 基本理念

    • 情報開示

    • 採用情報

  • 事業・サービス
    • まつばらピアセンター

      (障害者生活支援センター)

    • 車いす貸出事業

    • 福祉サービス利用援助

      (日常生活自立支援)事業

    • 介護保険事業

    • 障害福祉サービス

    • 地域包括支援センター

    • 給食サービス事業

    • 高齢者訪問理容助成事業

    • 福祉有償運送サービス

    • 生活困窮者の相談

      (生活応援センター)

    • 貸付

    • CSW

      (コミュニティ・ソーシャル・ワーカー)

    • ファミリー・サポート・センター

  • 地域福祉活動
    • 福祉委員会活動

    • ボランティアセンター

    • 災害ボランティア活動

    • 介護予防支援きらり活動事業

    • 生活支援コーディネーター

      (地域支え合い推進員)

    • 認知症サポーター養成講座

    • 福祉教育推進

    • 心配ごと相談

    • 献血

    • 共同募金

    • 善意銀行

    • 地域貢献委員会

  • 広報
お知らせカテゴリー
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 公式ブログ
  • YouTube公式チャンネル
  • ホーム
  • >
  • 地域福祉活動
  • >
  • 福祉委員会活動
  • >
  • 立部住宅地区

立部住宅地区

  • ほっこり試作

    2025.06.29
    福祉委員4人、計4人
  • 定例会

    2025.06.25
    福祉委員14人、計14人
  • フラダンス教室

    2025.06.24
    対象者1人、福祉委員4人、講師1人、計6人
  • 見守り活動

    2025.06.02
    6/2、6/6、6/9、6/13に実施。

    対象者43人、福祉委員9人、計52人
  • 定例会

    2025.05.28
    福祉委員11人、協力員4人、計15人
  • フラダンス教室

    2025.05.27
    対象者2人、福祉委員2人、協力員2人、講師1人、計7人
  • ストレッチ教室

    2025.05.25
    対象者9人、福祉委員4人、協力員3人、講師1人、計17人
  • 日本語教室

    2025.05.18
    対象者2人、福祉委員4人、協力員4人、講師1人、計11人
  • ほっこり(手芸)教室

    2025.05.13
    対象者4人、福祉委員4人、協力員3人、計11人
  • 輪投げサークル

    2025.05.09
    対象者5人、福祉委員3人、協力員4人、計12人
  • にこにこカフェ

    2025.05.07
    対象者12人、福祉委員5人、協力員4人、その他1人、計22人
  • 見守り活動

    2025.05.01
    対象者43人、協力員18人、計61人

     
  • 立部住宅 三役会

    2025.04.30
    4月のイベント反省と、5月のカフェ段取りなど話し合いする。

    福祉委員2人、計2人
  • 会議

    2025.04.30
    自治会・福祉委員会で会議を行う。
  • 立部住宅 ほっこり試作

    2025.04.29
    福祉委員2人、計2人。

    5月分の試作を作りました。
  • 立部住宅 定例会

    2025.04.23
    福祉委員11人、協力員5人 計16人

    4月の予定と5月の予定、カフェ役割を決める。
  • 立部住宅 フラダンス教室

    2025.04.22
    対象者2人、福祉委員2人、協力員2人、計7人

    今日から新曲レッスンしました。
  • 立部住宅 日本語教室

    2025.04.20
    対象者2人、福祉委員3人、協力員3人、講師1人、計9人

    日本語教室楽しく勉強しました。
  • 立部住宅 ストレッチ教室

    2025.04.17
    対象者8人、福祉委員2人、協力員2人、講師1人、計13人

    新しい人も来られ楽しく過ごせました。
  • 立部住宅 ほっこり用試作

    2025.04.16
    福祉委員2人、計2人

    6月、7月のほっこり試作を作りました。

     
  • 立部住宅 見守り活動

    2025.04.15
    対象者52人、福祉委員9人、計61人

    今月も見守り訪問時にマスクを届けました。
  • 輪投げサークル

    2025.04.11
    対象者5人、福祉委員3人、協力員3人、計11人

    新しく入った方もいて楽しくにぎやかでした。
  • ほっこり教室

    2025.04.08
    対象者6人、福祉委員5人、協力員3人、計14人

    あじさいの壁掛けをつくりました。
  • 学習会

    2025.04.02
    対象者10人、福祉委員6人、協力員4人、講師1人、その他2人、踊り手4人、計27人

    踊りを観せてもらい、その後ビンゴゲームしました。
  • 立部住宅 フラダンス教室

    2024.11.26
    対象者3人、福祉委員3人、その他

    ・ここに幸ありを最後まで通してレッスンしました。

    ステキな曲で皆さん喜ばれました。

    次回は1/28(火)からレッスンです。
  • 立部住宅 FURE愛喫茶

    2024.11.20
    対象者18人、福祉委員14人、その他

    ・男性6人、女性12人が来られ、楽しく過ごしました。

    今回は抹茶俺も飲んでいただき、好評でした。

     
  • 立部住宅 日本語教室

    2024.11.17
    対象者2人、福祉委員8人、その他

    ・童謡 虫の声 幹事遊び

    意見交換など、楽しく過ごすことが出来ました。
  • 立部住宅 ほっこり教室

    2024.11.12
    対象者7人、福祉委員6人

    ・糸や毛糸でマス目に通してかわいいテーブルクロスの

    ようなマットを作りました。

    楽しくおしゃべりをしながらの1時間半はあっという間でした。
  • 立部住宅 ストレッチ

    2024.11.09
    対象者9人、福祉委員5人、その他

    ・新しい方が1名参加してくださいました。

    脳トレも皆さん楽しく頑張っておられました。
  • 立部住宅 輪投げサークル

    2024.11.08
    対象者5人、福祉委員3人

    ・今日は少人数でも楽しく笑ったりして

    輪投げサークルを行いました。
  • 立部住宅 三役会

    2024.11.02
    福祉委員3人

    ・10月の反省

    ・11月の予定

    ・12月の食事会の打合せ

    その他
  • 立部住宅 フラダンス教室

    2024.10.22
    対象者3人、福祉委員3人、講師1人

    ・ここに幸あり、カイマナヒラを習いました。
  • 立部住宅 日本語教室

    2024.10.20
    対象者3人、福祉委員9人、講師1人

    本日はいつもよりも多くjお見えになり、勉強にもなり、

    楽しく発表しながら時間が過ぎました
  • 立部住宅 ストレッチ教室

    2024.10.18
    対象者9人、福祉委員5人、講師1人

    ・クーラーと扇風機2台回してストレッチしました

    先生は出席者の名前を言いながら声掛けされます。

    嬉しいですね。
  • 立部住宅 三役会

    2024.10.16
    福祉委員3人

    ・10月の反省、11月、12月の予定を話し合い、1人でも

    多くの人に参加してもらうための対策を話し合いました
  • 立部住宅 輪投げサークル

    2024.10.11
    対象者6人、福祉委員6人

    輪投げで皆さん楽しく喜んだり、外れたりで

    楽しく遊びました。
  • 立部住宅 ほっこり教室

    2024.10.08
    対象者5人、福祉委員9人

    ・ミニポーチを作りました。

    ・アイロンは集会所に置いています。
  • 立部住宅 学習会

    2024.10.02
    対象者5人、福祉委員11人、その他2人

    ・コロナ明けで久しぶりの大道芸やマジックショー、

    南京玉すだれ、バルーンで動物作りなど、時間が

    あっという間に過ぎました。
  • 立部住宅 配食学習会

    2024.09.30
    立部住宅から4名参加、全体で30名程度

    防災食の学習会に参加しました

    簡単においしいものが出来ました
  • 立部住宅 9月度見守り

    2024.09.30
    対象者46人、福祉委員9人

    声かけ、見まもりをを行っております
  • 立部住宅 ほっこり試作

    2024.09.29
    福祉委員3人

    ミニポーチの試作

    全体はミシンをかけるのでステッチ等と

    フタをを取り付け、ボタンを付けます。
  • 立部住宅 ストレッチ教室

    2024.09.28
    対象者9人、福祉委員6人、その他1人

    8月はお休みでしたので、久しぶりに楽しく過ごしました。

    今回初めて参加の方もおられ、大変喜んでいました。
  • 立部住宅 フラダンス教室

    2024.09.24
    対象者2人、福祉委員2人、講師1人

    ・しっかりと練習を楽しみながら行いました。
  • 立部住宅 日本語教室

    2024.09.22
    対象者1人、福祉委員5人、講師1人

    ・漢字の勉強や唱歌などを歌ったり、

    楽しく過ごしました。
  • 立部住宅 三役会

    2024.09.21
    福祉委員3人

    今後の課題などについて、話し合いました
  • 立部住宅 FuRe愛喫茶

    2024.09.18
    対象者18人、福祉委員13人、その他1人

    ・コロナ以来ですので、喜ばれました。

    次回は11月、楽しみだと言われました。
  • 立部住宅 輪投げサークル教室

    2024.09.13
    対象者5人、福祉委員6人

    ・皆で輪投げゲームで楽しく過ごしました
  • 配食学習会 参加

    2024.09.11
    立部住宅の福祉委員5人、全体で約30人

    ・配食時に使える調理の学習(実習)を

    行いました。楽しかったです。
  • 立部住宅 ほっこり教室

    2024.09.10
    対象者6人、福祉委員6人、ほか6人

    ・タマゴの殻に色紙を貼り、芳香剤をさし、

    最後にニスを塗ります。

    学生4名が参加してくれて、楽しく仕上げました。

    皆さんもよろこび、笑って出来ました。

    最後に学生からインタビューを受けました。
  • 立部住宅 ほっこり教室

    2024.08.13
    対象者4人、福祉委員6人、その他1人

    ・眼鏡入れを手縫いで作りました

    お盆のため、お休みも多かったです。
  • 立部住宅 輪投げサークル

    2024.08.09
    対象者4人、福祉委員8人

    皆で楽しく笑いながら過ごしました
  • 立部住宅 学習会

    2024.08.07
    対象者8人、福祉委員12人、その他2人で

    腰痛、ひざ痛予防などの学習会しました。

    はじめて田上先生にお越しいただき、

    色々な健康方法などについて

    お話しいただきました。
  • 立部住宅 三役会

    2024.08.04
    福祉委員3人

    7月の反省を行いました。

    今月でにこにこの野村先生は終了しました。

    敬老のプレゼント、喫茶の件の計画などを

    話し合いました。
  • 立部住宅 ほっこり試作づくり

    2024.07.28
    福祉委員4人

    ・眼鏡入れの試作をしました。

    1時間15分くらいで仕上げました
  • 立部住宅 にこにこ教室

    2024.07.26
    対象者4人、福祉委員7人

    ・体操

    今日は先生最後の行事で皆ストレッチを

    楽しく参加しました。
  • 立部住宅 フラダンス教室

    2024.07.23
    対象者3人、福祉委員4人、講師1人

    ・新曲ここに幸ありを踊りました。

    ハワイ語で唄われて優しい感じの曲となっていて、

    すぐ皆さんも覚えました。
  • 立部住宅 日本語教室

    2024.07.21
    福祉委員7人、講師1人

    ・唱歌を歌ったり、漢字のプリント、

    漢字の合成など勉強しました
  • 立部住宅 ストレッチ教室

    2024.07.20
    対象者9人、福祉委員6人、講師1人

    ・暑い中、元気に過ごしていただきました。

    身体を動かし、脳トレも色々試み、

    1時間あっという間でした
  • 立部住宅 輪投げサークル

    2024.07.12
    対象者4人、福祉委員7人

    ・輪投げサークルは雨ですが人数も変わらず

    皆で楽しくゲームしました
  • 立部住宅 ほっこり教室

    2024.07.09
    対象者4人、福祉委員7人

    ・風鈴作り

    夏風邪をひかれた方が多くて残念でした。
  • 立部住宅 三役会

    2024.07.06
    福祉委員3人

    9月より始まる喫茶のメニューやおやつ、配置等、

    グラスの消毒など話し合いました。
  • 立部住宅 ほっこり7月分試作

    2024.06.30
    福祉委員4人、その他1人、計5人

    風鈴作りの試作。夏の涼しさを

    感じる風鈴を作りました。
  • 立部住宅 三役会

    2024.06.30
    福祉委員3人

    6月の反省を行いました。
  • 立部住宅 にこにこ教室

    2024.06.28
    対象者4人、福祉委員4人、その他1人、計9人

    上半身は肩こりをほぐす体操を首や腕を何度も

    動かし、色々して頂きました。姿勢を正しくする

    よう、何度も動かし頑張りました。
  • 立部住宅 フラダンス教室

    2024.06.25
    対象者3人、福祉委員2人、その他1人、計6人

    瀬戸の花嫁とカイマナヒラを稽古しました。

    今後「ここに幸あり」をレッスンする予定です。
  • 立部住宅 ストレッチ教室

    2024.06.22
    対象者12人、福祉委員5人、その他1人、計18人

    新しい方が1名来られました。

    ストレッチや脳トレ1時間があっという間に

    過ぎ、皆様楽しく過ごして下さいました。
  • 立部住宅 日本語教室

    2024.06.16
    福祉委員7人、その他1人、計8人

    皆さまの若いころの体験談を話しながら

    盛り上げました。唱歌(やしの実)
  • 立部住宅 にこにこ教室

    2024.06.14
    対象者4人、福祉委員7人、計11人

    輪投げで皆楽しく遊びました
  • 立部住宅 ほっこり教室

    2024.06.11
    対象者5人、福祉委員6人、その他1人、計12人

    今日も全員楽しく製作できました
  • 立部住宅 学習会

    2024.06.05
    対象者13人、福祉委員11人、その他3人、計27人

    落語を鑑賞しました。

    たくさんの人が参加してくださり、楽しい時間を過ごせました。

    手作りバザーも行いました。
  • 立部住宅 ほっこり教室(試作)

    2024.06.02
    6月のほっこり教室で作る作品を指導しました。

    福祉委員4人、その他1人、計5人
  • 立部住宅 にこにこ教室

    2024.05.24
    対象者5人、福祉委員7人、その他1人、計13人

    体組成の計測やエアボールを使っての

    ストレッチで楽しく過ごせました。
  • 立部住宅 配食学習会

    2024.05.22
    福祉委員4人参加

    新しい人を3人お連れして楽しく作ることが

    でき、参加者全員喜んでくださいました。
  • 立部住宅 フラダンス教室

    2024.05.21
    対象者3人、福祉委員3人、その他1人、計7人

    今日も全員楽しくフラダンス出来ました。
  • 立部住宅 日本語教室

    2024.05.19
    対象者1人、福祉委員5人、その他1人、計7人

    歌詞の穴埋め、歌唱、熟語の意味調べ

    四つ仮名とは、など行いました。
  • 立部住宅 ストレッチ教室

    2024.05.18
    対象者8人、福祉委員5人、その他1人、計14人

    ボール遊び、ストレッチ、
    脳トレ、今日から1時間となり
    墨ーズに時間が流れ、
    あっという間に過ぎました。
  • 立部住宅 ほっこり教室

    2024.05.14
    対象者10人、福祉委員8人、その他1人、計19人

    手芸は1人3ヶづつ作りました。

    楽しく過ごしました。
  • 立部住宅 にこにこ教室

    2024.05.10
    対象者3人、福祉委員7人、計10人

    輪投げで皆で楽しく過ごせました。
  • 立部住宅 福祉役員会

    2024.05.04
    福祉委員3人

    4月の反省と5月の予定および見守りの

    人の件を話し合いました。
  • 立部住宅 見守り訪問

    2024.05.01
    対象者48人、福祉委員11人

    ・声掛け見守り訪問実施
  • 立部住宅 ほっこり教室試作

    2024.04.28
    福祉委員4人、その他1人、計5人

    猫のフックを3点ずつ作りました。
  • 立部住宅 にこにこ教室

    2024.04.26
    対象者3人、福祉委員4人、その他1人、計8人

    人数が少なかったが。ストレッチ体操や

    ボールでの体操で楽しく過ごせました。
  • 立部住宅 フラダンス教室

    2024.04.23
    対象者2人、福祉委員5人、その他1人、計8人

    楽しくフラダンス出来てよかったです。

    瀬戸の花嫁とカイマナヒラの動画を

    写してもらいました
  • 立部住宅 日本語教室

    2024.04.21
    対象者1人、福祉委員10人、その他1人、計12人

    自分たちの生い立ちや育った環境等の話、

    幹事や熟語の勉強など楽しく過ごせました。
  • 立部住宅 ストレッチ教室

    2024.04.20
    対象者7人、福祉委員6人、その他2人、計15人

    ストレッチ、脳トレ楽しく過ごしました。
  • 立部住宅 輪投げサークル

    2024.04.12
    対象者7人、福祉委員7人、計14人

    輪投げサークル 皆で楽しくにぎやかに

    ワイワイ楽しかったです。
  • 立部住宅 ほっこり教室

    2024.04.09
    対象者9人、福祉委員8人、その他1人、計18人

    スマホやガラケーの袋を作りました。

    糸が針に通らないなど、ワイワイガヤガヤ

    楽しく過ごしました。

     
  • 立部住宅 学習会

    2024.04.03
    対象者4人、福祉委員11人、その他4人

    ・堺ヤクルト販売㈱より、

    健康に役立てるセミナーを受講しました。

    炊き込みご飯の配布も行いました。。
  • サロン

    2024.02.27
    対象者4人、福祉委員4人、その他1人

    ・フラダンス教室
  • サロン

    2024.02.18
    対象者2人、福祉委員6人、その他1人

    ・日本語教室
  • サロン

    2024.02.17
    対象者10人、福祉委員7人、その他1人

    ・ストレッチ教室

    ボールと棒を使った体操
  • サロン

    2024.02.13
    対象者7人、福祉委員3人、その他2人

    ・ほっこり教室
  • 見守り訪問

    2024.02.01
    対象者50人、福祉委員11人

    ・声掛け見守り訪問実施
  • サロン

    2024.02.01
    対象者17人、福祉委員6人

    ・喫茶「なごみ」
  • サロン

    2024.01.26
    対象者3人、協力員7人、その他1人

    ・にこにこ教室

    ストレッチ体操、指体操など
  • サロン

    2024.01.23
    対象者2人、協力員5人

    ・フラダンス

     
  • サロン

    2024.01.21
    対象者1人、協力員9人、その他1人

    ・日本語教室
  • サロン

    2024.01.20
    対象者8人、協力員6人、その他1人

    ・ストレッチ
  • 見守り訪問

    2024.01.13
    対象者52人、福祉委員11人

    ・声掛け見守り訪問実施
  • サロン

    2023.12.16
    対象者8人、福祉委員9人、その他1人

    ・ストレッチ教室
  • サロン

    2023.12.12
    対象者10人、協力員7人、その他1人

    ・ほっこり教室

    手芸
  • サロン

    2023.12.08
    対象者5人、協力員7人

    ・輪投げサークル
  • サロン

    2023.12.06
    対象者8人、協力員13人、その他1人

    ・クリスマス会

    輪投げ、ビンゴゲーム、バザー
  • 見守り訪問

    2023.12.01
    対象者52人、福祉委員11人

    ・声掛け見守り訪問実施
  • サロン

    2023.11.24
    対象者2人、協力員7人、その他1人

    ・にこにこ教室

    野村先生によるストレッチ体操
  • サロン

    2023.11.19
    協力員7人、その他1人

    ・日本語教室
  • サロン

    2023.11.14
    対象者4人、協力員4人、その他1人

    ・フラダンス教室
  • サロン

    2023.11.11
    対象者8人、協力員5人、その他1人

    ・ストレッチ教室

    ストレッチ、脳トレなど
  • サロン

    2023.11.10
    対象者5人、協力員7人

    ・にこにこ教室

    輪投げゲームなど
  • サロン

    2023.11.07
    対象者10人、協力員6人、その他1人

    ・ほっこり教室

    クリスマスリース作り
  • 見守り訪問

    2023.11.01
    対象者52人、協力員11人

    ・声かけ見守り訪問実施
  • 見守り訪問

    2023.11.01
    対象者52人、福祉委員11人

    ・声掛け見守り訪問実施
  • サロン

    2023.10.27
    対象者3人、協力員8人、その他1人

    ・にこにこ教室

    ストレッチ体操 野村君子先生
  • サロン

    2023.10.24
    対象者2人、協力員4人、その他1人

    ・フラダンス
  • サロン

    2023.10.22
    対象者1人、協力員9人、その他1人

    ・日本語教室

    言葉の意味と使い方
  • サロン

    2023.10.14
    対象者8人、協力員9人、その他1人

    ・ストレッチ教室

    ボール体操、脳トレなど
  • サロン

    2023.10.13
    対象者7人、協力員7人

    ・輪投げサークル
  • サロン

    2023.10.10
    対象者7人、協力員7人、その他7人

    ・ほっこり教室

    秋色ペンダント
  • 学習会

    2023.10.04
    対象者7人、協力員7人、その他2人

    ・ストレッチ、脳トレ体操

    長島悦子先生
  • 見守り訪問

    2023.10.01
    対象者52人、福祉委員11人

    ・声かけ見守り訪問実施
  • サロン

    2023.09.26
    対象者3人、協力員3人、その他1人

    ・フラダンス(瀬戸の花嫁)
  • サロン

    2023.09.22
    対象者3人、協力員6人、その他1人

    ・にこにこ教室

    ストレッチ体操
  • サロン

    2023.09.17
    協力員8人、その他1人

    ・日本語教室

    歌詞の穴埋め問題、言葉の意味
  • サロン

    2023.09.16
    対象者6人、協力員8人、その他1人

    ・ストレッチ教室

    ストレッチ体操と脳トレ
  • サロン

    2023.09.12
    対象者8人、福祉委員6人、その他1人

    ・ほっこり教室

    ブローチ作り
  • サロン

    2023.09.08
    対象者4人、福祉委員10人

    ・輪投げサークル
  • 見守り訪問

    2023.09.01
    対象者52人、福祉委員11人

    ・声掛け見守り訪問実施
  • サロン

    2023.08.26
    対象者12人、協力員9人、その他1人

    ・ストレッチ教室

    ボールを使ってストレッチ

    連想ゲームなど
  • サロン

    2023.08.25
    対象者4人、福祉委員8人、その他1人

    ・にこにこ教室

    野村先生によるストレッチ体操
  • 会議

    2023.08.23
    福祉委員14人

    ・敬老の日のお祝いについて

    ・地域福祉計画アンケート回収

     
  • サロン

    2023.08.22
    対象者4人、福祉委員4人、その他1人

    ・フラダンス教室
  • 学習会

    2023.08.02
    対象者4人、福祉委員11人、その他3人

    ・学習会

    松原警察より詐欺の手口について他
  • 声掛け訪問

    2023.08.01
    対象者52人、福祉委員11人

    ・見守り声かけ訪問実施

     
  • サロン

    2023.07.28
    対象者4人、福祉委員5人、その他1人

    ・にこにこ教室

    ストレッチ体操
  • 会議

    2023.07.26
    福祉委員12人

    ・委員長会議報告

    ・敬老のお祝いについて
  • サロン

    2023.07.25
    対象者3人、福祉委員4人、その他1人

    ・フラダンス教室

    瀬戸の花嫁、カイマナヒラ
  • サロン

    2023.07.23
    福祉委員9人、その他1人

    ・日本語教室

    歌を歌ったり、漢字や文章作成など
  • サロン

    2023.07.15
    対象者11人、福祉委員8人、その他1人

    ・ストレッチ教室
  • サロン

    2023.07.14
    対象者4人、福祉委員4人、その他1人

    ・にこにこ教室

    ストレッチ、棒体操、輪投げ
  • サロン

    2023.07.11
    対象者8人、福祉委員7人、その他1人

    ・ほっこり教室

    人形作成
  • 声かけ訪問

    2023.07.01
    対象者52人、福祉委員11人

    ・声掛け見守り訪問実施
  • 会議

    2023.06.28
    福祉委員10人

    ・学習会 映画の報告

    ・にこにこ教室の内容や利用相談

    ・藤平ニュース、予定表配布など
  • サロン

    2023.06.27
    対象者2人、福祉委員2人、その他1人

    ・フラダンス教室
  • サロン

    2023.06.25
    対象者1人、福祉委員4人、その他1人

    ・日本語教室

    歌詞の穴埋め問題など
  • サロン

    2023.06.23
    対象者3人、協力員4人、その他1人

    ・にこにこ教室

    ・スクワット

    ・ストレッチ
  • サロン

    2023.06.17
    対象者12人、福祉委員6人、その他1人

    ・ストレッチ教室

    呼吸法、ストレッチ、脳トレ
  • サロン

    2023.06.13
    対象者6人、福祉委員6人、その他1人

    ・ほっこり教室

    うちわ作り
  • サロン

    2023.06.09
    対象者2人、福祉委員4人、その他3人

    ・にこにこ教室

    ストレッチ、ボッチャゲーム
  • サロン

    2023.06.09
    対象者6人

    ・手芸

    (認知症予防)

    コースターやテーブルセンター作り
  • 学習会

    2023.06.07
    対象者6人、福祉委員8人、その他1人

    ・映画鑑賞

    「ぼけますから、よろしくお願いします。」
  • 安心チェック訪問

    2023.06.01
    対象者52人、福祉委員11人

    ・見守り対象者52人、社協職員と福祉委員で訪問
  • 日本語教室

    2023.05.28
    対象者1人、福祉委員6人、その他1人

    ・日本語学習

    唱歌を歌うなど
  • にこにこ教室

    2023.05.26
    対象者5人、福祉委員8人、その他1人

    ・ストレッチ体操

    タオル体操
  • 定例会議

    2023.05.24
    福祉委員14人

    ・6月の安心チェック訪問について

    ・役員会の報告

    ・見守りの方の相談について

     
  • フラダンス教室

    2023.05.23
    対象者4人、福祉委員5人、その他2人

    ・フラダンス実施

    (瀬戸の花嫁、カイマナヒラ、ウクレレを弾こうよ)
  • ストレッチ教室

    2023.05.20
    対象者13人、福祉委員6人、その他1人

    ・ストレッチ実施

    呼吸方法、脳トレなど
  • にこにこ教室

    2023.05.12
    対象者3人、福祉委員6人、その他1人

    ・筋トレ

    ・輪投げ
  • ほっこり教室

    2023.05.09
    対象者7人、福祉委員4人、その他6人

    ・風鈴作り

     
  • 声かけ見守り訪問

    2023.05.01
    対象者52人、福祉委員11人

    ・見守り訪問実施
  • にこにこ教室

    2023.04.28
    対象者4人、福祉委員4人、その他1人

    ・ストレッチ体操実施

    ペットボトルを使って

    (野村先生)
  • 定例会議

    2023.04.26
    福祉委員14人

    ・会計報告

    ・5月の予定表

    ・今後の方針について
  • フラダンス教室

    2023.04.25
    対象者4人、協力員5人、その他1人

    ・フラダンス

    (瀬戸の花嫁、ウクレレを弾こうよ)
  • 日本語教室

    2023.04.23
    対象者2人、福祉委員8人、その他1人

    ・漢語と和語の復習

    ・和製英語について
  • ストレッチ教室

    2023.04.15
    対象者7人、福祉委員4人、その他1人

    ・ストレッチ体操実施
  • サロン

    2023.04.14
    対象者3人、福祉委員4人、その他3人

    ・にこにこ教室

    ストレッチ体操、ゲームなど
  • サロン

    2023.04.11
    対象者8人、協力員5人、その他1人

    ・ほっこり教室

    お花紙を使ってちょうちょ作り
  • 学習会

    2023.04.05
    対象者5人、福祉委員6人、その他5人

    ・ヤクルト

    笑いと健康
  • 声掛け見守り訪問

    2023.04.01
    対象者53人、福祉委員11人

    ・見守り訪問実施

     
  • フラダンス教室

    2023.03.28
    対象者5人、福祉委員3人、その他1人

    ・フラダンス実施
  • 日本語教室

    2023.03.26
    対象者3人、福祉委員6人、その他1人

    ・唱歌

    ・昔の言葉の意味合いなど
  • にこにこ教室

    2023.03.24
    対象者3人、福祉委員3人、その他1人

    ・タオル体操

    ・スクワットなど
  • ストレッチ教室

    2023.03.18
    対象者9人、福祉委員3人、その他1人

    ・ストレッチ実施
  • ほっこり教室

    2023.03.14
    対象者9人、協力員6人、その他1人

    ・あさりを利用してストラップ作り
  • にこにこ教室

    2023.03.10
    対象者5人、福祉委員4人、その他1人

    ・体操、スクワット、輪投げ
  • 学習会

    2023.03.01
    対象者7人、協力員9人、その他2人

    楽ピラティス

    (免疫力アップ、肩こり、ストレス緩和など)
  • 声掛け見守り

    2023.03.01
    対象者53人、福祉委員11人

    ・声かけ訪問実施
  • フラダンス

    2023.02.28
    対象者4人、協力員3人、その他1人

    ・瀬戸の花嫁
  • にこにこ教室

    2023.02.24
    対象者6人、協力員4人、その他2人

    ・体操など
  • ほっこり教室

    2023.02.21
    対象者7人、協力員5人、その他1人

    ・手芸など
  • 日本語教室

    2023.02.19
    対象者5人、協力員6人、その他1人

    ・昔の唱歌の言葉の意味について
  • ストレッチ

    2023.02.18
    tアイ商社10人、協力員3人、その他1人

    ・ストレッチ

    ・脳トレ
  • にこにこ教室

    2023.02.10
    対象者5人、協力員5人、その他1人

    ・タオル体操

    ・手足の指ほぐし

    ・スクワットなど
  • ほっこり教室

    2023.02.07
    対象者3人、協力員4人、その他1人

    ・手芸

    ・脳トレ
  • 学習会

    2023.02.01
    対象者5人、協力員10人、その他3人

    ・落語

    千里亭だし吉・笑っ亭笑昌

     
  • 見守り

    2023.02.01
    対象者53人、協力員11人

    ・見守り声かけ訪問実施
  • サロン

    2023.01.27
    対象者6人、協力員4人、その他1人

    「にこにこ教室」

    ・タオル体操

    ・スクワットなど
  • 会議

    2023.01.25
    福祉委員9人

    ・パネル展について
  • サロン

    2023.01.24
    対象者2人、協力員4人、その他1人

    ・フラダンス
  • サロン

    2023.01.22
    対象者3人、協力員8人、その他1人

    ・日本語教室
  • サロン

    2023.01.21
    対象者10人、福祉委員4人、その他1人

    ・ストレッチ

    ・脳トレ
  • 見守り訪問

    2023.01.04
    対象者53人、協力員11人

    ・見守り訪問実施
  • サロン

    2022.12.20
    対象者4人、福祉委員2人、その他1人

    ・フラダンス

    動画と写真撮影
  • サロン

    2022.12.17
    対象者9人、協力員5人、その他1人

    ・ストレッチ

    ・脳トレ
  • サロン

    2022.12.09
    対象者10人、福祉委員4人、その他2人

    「にこにこ教室」

    ・ストレッチ

    ・ボッチャゲーム
  • 学習会

    2022.12.07
    対象者16人、協力員15人、その他1人

    ・クリスマス会

    ・ビンゴゲーム

    ・配食
  • 見守り訪問

    2022.12.01
    対象者53人、協力員13人

    ・見守り訪問実施
  • サロン

    2022.11.25
    対象者6人、福祉委員3人、その他1人

    「にこにこ教室」

    ・柔軟体操

    ・スクワット
  • 会議

    2022.11.23
    福祉委員9人

    ・見守り訪問について

    ・学習会について
  • サロン

    2022.11.22
    対象者5人、福祉委員1人、その他1人

    ・フラダンス
  • サロン

    2022.11.20
    協力員7人、その他1人

    ・日本語教室
  • サロン

    2022.11.19
    対象者9人、福祉委員2人、その他1人

    ・ストレッチ

    ・脳トレ
  • サロン

    2022.11.11
    対象者4人、協力員4人、その他1人

    ・体操、筋トレ

    ・スクワット

    ・棒体操

    ・転がしテニス
  • サロン

    2022.11.08
    対象者9人、協力員5人、その他1人

    ・クリスマスツリー作成

     

     

     

     

     
  • 学習会

    2022.11.02
    対象者5人、福祉委員8人、その他3人

    ・アコーディオン演奏
  • 見守り訪問

    2022.11.01
    対象者53人、福祉委員11人

    ・見守り訪問実施
  • サロン

    2022.10.28
    対象者5人、福祉委員4人、その他1人

    ・にこにこ教室

    (手足の指ほぐし、タオルを使ってのストレッチ、スクワット等)
  • 定例会

    2022.10.26
    福祉委員8人

    ・11月の予定について

    ・12月のクリスマス会について
  • サロン

    2022.10.25
    対象者5人、福祉委員2人、その他1人

    ・フラダンス(瀬戸の花嫁)
  • サロン

    2022.10.23
    対象者2人、福祉委員10人、その他2人

    ・日本語教室
  • サロン

    2022.10.15
    対象者8人、福祉委員5人、その他1人

    ・ストレッチ教室

     
  • サロン

    2022.10.14
    対象者6人、協力員3人、その他2人

    ・にこにこ教室

    (体操、ボッチャゲーム)
  • サロン

    2022.10.12
    対象者8人、協力員4人、その他1人

    ・ほっこり教室

    (りんどうの花作り)
  • 学習会

    2022.10.05
    対象者4人、福祉委員7人、その他2人

    ・ハンドマッサージ、ハーブの手浴
  • 見守り訪問

    2022.10.01
    対象者53人、福祉委員12人

    ・見守り訪問実施
  • 定例会議

    2022.09.28
    福祉委員10人

    ・委員長会議の報告

    ・敬老の日について

    ・10月見守りについて
  • サロン

    2022.09.20
    対象者3人、協力員2人、その他1人

    ・フラダンス教室
  • サロン

    2022.09.18
    対象者5人、協力員8人、その他3人

    ・敬語、尊敬語を学ぶ
  • サロン

    2022.09.17
    対象者7人、協力員5人

    ・ストレッチ教室
  • サロン

    2022.09.13
    対象者7人、福祉委員6人、その他2人

    ・ほっこり教室

    (かご作り、クイズ)
  • サロン

    2022.09.09
    対象者4人、福祉委員4人、その他1人

    ・にこにこ教室

    (スクワット、筋トレ、棒体操、テニス)
  • 見守り訪問

    2022.09.01
    対象者56人、福祉委員11人

    ・見守り訪問実施

    (敬老プロゼント)
  • 定例会

    2022.07.27
    福祉委員9人

    ・8月の見守り訪問について

    ・委員長会議の報告

    ・敬老の日のプレゼントについて
  • サロン

    2022.07.12
    対象者7名、協力員6名、その他1名

    ・ほっこり教室

    手芸(金魚)、脳トレ
  • サロン

    2022.07.08
    対象者4名、協力員3名、その他1名

    ・にこにこ教室

    ボールゲーム、棒体操、股関節体操
  • 学習会

    2022.07.06
    対象者5名、協力員7名、その他6名

    ・ヤクルト(熱中症、体の健康について)
  • 見守り訪問

    2022.07.01
    対象者60人、福祉委員11人

    ・見守り訪問実施

    (マスク、ポスティング、藤平さんニュース)
  • にこにこ教室

    2022.06.23
    対象者4人、福祉委員4人、その他1人

    ・ストレッチ

    ・スクワット

    ・タオル体操
  • サロン

    2022.06.21
    対象者4人、福祉委員2人、その他1人

    ・フラダンス
  • サロン

    2022.06.18
    対象者9人、福祉委員4人、その他1人

    ・ストレッチ教室
  • ほっこり教室

    2022.06.14
    対象者7人、協力員6人、その他2人

    ・和紙で作る傘

    ・魚のつく読み方クイズ
  • にこにこ教室

    2022.06.10
    対象者4人、福祉委員4人、その他3人

    ・ストレッチ、輪投げゲーム
  • 声かけ見守り

    2022.06.01
    対象者56名、協力員11名、その他4名

    ・声かけ見守り訪問実施
  • 学習会

    2022.06.01
    対象者11人、協力員11人、その他3人

    ・やっちゃんズ

    手品、腹話術、ギター演奏など
  • サロン

    2022.05.27
    対象者5人、協力員4人、その他1人

    ・にこにこ教室(ストレッチ)
  • 定例会議

    2022.05.25
    福祉委員10人

    ・安心チェック訪問について

    ・ポスティングについて
  • サロン

    2022.05.24
    対象者5人、協力員3人、その他1人

    ・フラダンス

    (瀬戸の花嫁)
  • サロン

    2022.05.21
    対象者8人、協力員3人、その他1人

    ・ストレッチ
  • サロン

    2022.05.13
    対象者4人、福祉委員4人、その他2人

    ・にこにこ教室

    村尾先生のストレッチ、ボールゲーム
  • サロン

    2022.05.10
    対象者6人、協力員5人、その他1人

    ・ほっこり教室

    牛乳パックでかご作り

     
  • 見守り訪問

    2022.05.01
    対象者56人、協力員11人

    ・見守り、ポスティング実施
  • 定例会

    2022.04.27
    福祉委員10人

    ・収支報告

    ・新委員の紹介

    ・年間予定表

    ・5月予定表など
  • サロン

    2022.04.26
    対象者3人、協力員3人、その他1人

    ・フラダンス教室

    「瀬戸の花嫁」
  • サロン

    2022.04.23
    対象者9人、福祉委員2人、その他1人

    ・ストレッチ教室
  • サロン

    2022.04.22
    対象者8人、福祉委員4人、その他2人

    ・にこにこ教室

    野村先生のストレッチ、スクワットなど
  • 4/12サロン

    2022.04.12
    対象者7人、協力員5人、その他1人

    ・ほっこり教室

    (こいのぼりの壁掛け、ぬりえなど)
  • サロン

    2022.04.08
    対象者5人、協力員5人、その他2人

    ・にこにこ教室

    講師:コープ

    (ストレッチ、ボッチャゲーム)
  • 声掛け見守り

    2022.04.01
    対象者56人、福祉委員12人

    ・声かけ見守り訪問実施

     

     
  • サロン

    2022.03.29
    参加者6人、協力員5人、その他2人

    ・ほっこり教室

    (メガネ立て作り、脳トレクイズ他)
  • サロン

    2022.03.25
    対象者2人、協力員4人、その他2人

    ・にこにこ教室

    野村先生 ストレッチ、スクワットなど
  • サロン

    2022.03.22
    対象者2人、協力員2人、その他1人

    ・フラダンス教室
  • 声かけ見守り

    2022.02.01
    対象者60人、協力員11人

    ・声かけ見守り訪問実施
  • にこにこ教室

    2022.01.14
    対象者2人、協力員4人、その他2人

    ・棒体操

    ・ストレッチなど

     
  • ほっこり教室

    2022.01.11
    対象者7人、協力員8人、その他1人

    ・ゲーム

    ・ビンゴ
  • 声掛け見守り

    2022.01.05
    対象者60人、福祉委員12人

    ・見守り訪問実施
  • にこにこ教室

    2021.12.24
    対象者5人、協力員4人、その他2人

    ・野村先生によるボール遊び、ストレッチ等
  • サロン

    2021.12.21
    対象者5人、協力員3人、その他1人

    ・フラダンス教室
  • サロン

    2021.12.18
    対象者6人、協力員1人、その他1人

    ・ストレッチ教室
  • にこにこ教室

    2021.12.10
    対象者4人、協力員4人、その他3人

    ・ボッチャゲーム

    ・ストレッチ体操
  • 学習会

    2021.12.01
    対象者21人、協力員7人、その他2人

    ・ビンゴゲーム
  • 声掛け見守り

    2021.12.01
    対象者60人、協力員12人

    ・見守り訪問実施
  • にこにこ教室

    2021.11.26
    対象者4人、協力員4人、その他2人

    ・野村先生によるストレッチ体操
  • 定例会

    2021.11.24
    福祉委員8人

    ・学習会について

    ・委員長会議の報告

    ・見守りについて
  • サロン

    2021.11.20
    対象者6人、福祉委員1人、その他1人

    ・ストレッチ、脳トレなど
  • サロン

    2021.11.20
    対象者6人、協力員1人、その他1人

    ・ストレッチ教室
  • サロン

    2021.11.16
    対象者2人、福祉委員1人、その他1人

    ・フラダンス
  • にこにこ教室

    2021.11.12
    対象者4人、福祉委員3人、その他2人

    ・棒体操、スクワット(村尾氏)
  • 声掛け見守り訪問

    2021.11.01
    対象者60人、福祉委員12人

    ・見守り訪問実施
  • 定例会

    2021.10.27
    福祉委員9人

    ・11月予定表配布

    ・12月学習会についてなど
  • サロン

    2021.10.26
    対象者4人、福祉委員3人、その他1人

    ・フラダンス(瀬戸の花嫁)
  • サロン

    2021.10.16
    対象者10人、福祉委員3人、その他1人

    ・ストレッチ、脳トレ
  • にこにこ教室

    2021.10.15
    対象者4人、福祉委員4人、その他2人

    ・ストレッチ、体操(野村君子先生)
  • 学習会

    2021.10.13
    対象者10人、福祉委員4人、その他1人

    ・手芸(サボテン作り)
  • にこにこ教室

    2021.10.08
    対象者2人、福祉委員2人

    ・ストレッチ

    ・ゲーム
  • 見守り訪問

    2021.10.01
    対象者60人、福祉委員11人

    ・見守り訪問実施(マスク配布)
  • 見守り訪問

    2021.09.01
    対象者60人、福祉委員11人

    ・見守り訪問実施(敬老祝い)
  • サロン

    2021.08.25
    (対象者8人、協力員3人、その他1人)

    ・ストレッチ教室
  • サロン

    2021.08.11
    (対象者7人、協力員3人、その他3人)

    ・手芸教室

    (折り紙を使って花作り)
  • 見守り声かけ訪問

    2021.08.01
    (対象者60人、協力員11人)

    ・安心チェック訪問実施
  • サロン会

    2021.07.28
    (対象者10人、協力員3人、その他1人)

    ・ストレッチ教室
  • 定例会議

    2021.07.28
    (福祉委員8人)

    ・見守り訪問とICT利用状況に関するアンケート

    ・敬老の日のプレゼントについて
  • サロン会

    2021.07.27
    (対象者5人、協力員2人、その他1人)

    ・フラダンス教室
  • にこにこ教室

    2021.07.16
    (対象者5人、協力員1人、その他2人)

    ・ストレッチなど
  • サロン会

    2021.07.14
    (対象者9人、協力員2人、その他1人)

    ・手芸教室

    (爪楊枝入れ)
  • にこにこ教室

    2021.07.09
    (対象者7人、協力員2人、その他2人)
    ・スクワット、棒体操
  • 学習会

    2021.07.07
    (対象者11人、協力員4人、その他5人)
    ・ヤクルト ~笑いと健康~
  • 見守り訪問

    2021.07.01
    (対象者70人、協力員12人)

    ・見守り訪問実施

    (マスク配布)
  • サロン

    2021.06.23
    (対象者12人、協力員1人、その他1人)
    ・ストレッチ
  • サロン

    2021.06.22
    (対象者6人、協力員2人、その他1人)
    ・フラダンス
  • 見守り声かけ訪問

    2021.06.01
    (対象者70人、協力員12人)
    ・見守り声かけ訪問実施
  • 見守り声かけ訪問

    2021.05.01
    (対象者73人、協力員12人)
    ・声かけ訪問実施
  • にこにこ教室

    2021.04.23
    (対象者6人、福祉委員3人、その他2人)

    ・豊永先生

    (ストレッチ、棒体操)
  • にこにこ教室

    2021.04.16
    (対象者7人、協力員1人、その他2人)

    ・野村先生

    (体操、ストレッチ)
  • にこにこ教室

    2021.04.09
    (対象者7人、福祉委員3人、その他3人)

    ・ストレッチ、輪投げゲーム
  • 学習会

    2021.04.07
    (対象者10人、協力員5人、その他2人)

    ・手芸
  • 見守り声かけ

    2021.04.01
    (対象者70人、福祉委員12人)

    ・見守り声かけ訪問実施

お知らせカテゴリー

  • 福祉委員会活動
  • まつばらピアセンター
  • ボランティアセンター
  • ケアプランセンター
  • ホームヘルプセンター
  • ガイドヘルプセンター
  • 障害者生活介護センター
  • 松原市地域包括支援センター
  • 赤い羽根おおさか
  • 松原子どもの居場所づくりネットワーク
  • まつばら認知症サポートブック
  • 若年生認知症支援ガイドブック
  • ファミリー・サポート・センター

公式SNS

  • 公式ブログ
  • YouTube公式チャンネル
トップへ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

社会福祉法人松原市社会福祉協議会

〒580-0043 大阪府松原市阿保1-1-1 松原市役所別館 TEL.072-333-0294 FAX.072-335-0294

(c)社会福祉法人松原市社会福祉協議会